![]() ![]() |
Thunderbird3.xを起動し、「アカウント」の「新しいアカウントを作成する」をクリックします。
|
![]() |
「メールアカウント設定」に設定したいアドレス用の各情報を記入し、「続行」をクリックします。
|
![]() |
Thunderbird3.xにて、自動で確認を行います。完了後、「編集」をクリックします。
|
![]() |
以下の赤枠と同じ設定に変更します。 「設定の再テスト(R)」をクリックします。
|
![]() |
先ほどの画面でテストが終了後、「アカウントの作成」を押します。
|
![]() |
次に「SMTP Authentication」の設定を行います。
|
![]() |
送信(SMTP)サーバから先ほど設定したサーバを選択し、「編集」をクリックします。
|
![]() |
「セキュリティと認証」の「ユーザ名とパスワードを使用する(U)」にチェックを入れ、「ユーザ名」に「メールアドレス」を記入します。 |